朝立ちってなに?
男性が勃起するタイミングは、大きく分けて2種類あります。
- 性交のための勃起
- 睡眠中におこる自然な勃起
性交のための勃起は、脳が興奮してその刺激が陰茎に伝わり、勃起するという現象です。
それに対して、睡眠中におこる自然な勃起とは、夜間陰茎勃起現象とよばれ、自意識とは関係のない状態で陰茎が勃起する現象です。
睡眠には浅いレム睡眠と深いノンレム睡眠がありますが、夜間陰茎勃起現象はレム睡眠時におこる現象で、定期的に海綿体に血液を送ることによる勃起力のメンテナンス作業またはストレス解消作業と言われています。この現象は母親の胎内にいるときから起こっていると言われています。
この夜間陰茎勃起現象が覚醒するときまで続いたのがいわゆる朝立ちです。
ほとんどの男性は一生を通じて経験し、60歳以上ではノンレム睡眠時にも起こるようになりますが、男性ホルモンの量が減少すると頻度や勃起時間も減少し、20代では全睡眠時間の半分程度、60代では20%程度の時間勃起しています。
そのため、夜間陰茎勃起現象の継続時間が短く朝立ちがないということは、男性ホルモンの減少を意味しており、EDの前触れといえます。
- 心因性の勃起不全であれば、就寝中の勃起は正常に起こる。
- 器質性の勃起不全であれば、就寝中の勃起は正常に起こらない。